6年 学年通信 Web版
4−5月号 |
![]() |
5年生になると,かねてから聞いていた「高学年」がいよいよ現実に! 最初の意欲はあるものの,なかなか実感できない毎日。 低学年の子の見本になんて思っても,つい廊下を走ったり,遊んではいけないところで遊んで叱られたり…。 そんな折,一年生を迎える会がありました。 |
![]() |
5年生の役割は,テーマの字を作ってステージに掲げること。 児童会の企画委員とのパイプ役をしてくれた学級代表さんを中心に,作っていきました。 |
![]() |
児童会行事で,初めてこの学年にも司会が回ってきました。 緊張しながらも,りっぱに役目を果たし,すんだ後,「やったー!」 教室のみんなから,大拍手でねぎらってもらいました。 |
![]() |
新入生も交えて「みんなで遊ぼう!」のコーナー! ステージでモデルとして活躍しているのは,我が5年生の企画委員。 恥ずかしさを我慢して,堂々とやりきり,評判も上々。すばらしい! |
![]() |
いざ,ゲーム開始。数集まりのゲームご存知「猛獣狩りゲーム」。 先生から5年生へ指令が出ました。「他学年のところへ行ってグループをつくること。」 教室へ帰って聞いたら,多くの児童が意識して行動していました。花丸! |