「ごはんとみそしる」・・・一回目にご飯だけを炊いて、おむすびを作りました。
今回は、おみそ汁作りにも挑戦!!
班の人と協力して、2つのものを同時に作り上げることができました。
完成時間をそろえることは難しかったけれど、出来上がったときには、片付けもできていた班がたくさんありました。
コツを覚えましたね。
総合的な学習「平和への願いを受け継ごう」では、平和学習を通して、自分自身の思いを言葉に表し平和宣言を考えました。そして、この日は、平和を願い、ピースキャンドルを作りました。点灯虫の会の方々、保護者の方々にお手伝いをしていただきました。
この日作ったキャンドルは、中山小の平和集会で点灯した後、8月6日、平和公園で点灯します。

平和集会に向けて、1年生ー6年生でおりづるを折りました。折り紙の中には、平和への思いを書きました。自分だけで作るより、1年生と一緒に書いたり折ったりすると、優しい気持ちで平和について考えることができたようでした。
広島市交通科学館から森島浩一先生に来ていただきました。
1日目「ペットボトル浮沈子」の実験
2日目「単極モーター」「ガウスの加速器」の実験
具他的な科学研究の実験方法や測定の仕方、まとめ方を教わりました。実験道具のお土産もいただいて、夏休みの課題にしたいという感想をもつ児童が多くいました。